研修医教育 研修医教育

研修医の一日

  • 7:00

    起床

  • 8:15

    出勤

  • 8:30

    業務引き継ぎ/業務開始

    前日の当直帯に来院した患者さんの経過や対応などについて、当直者から引き継ぎます。

    救急搬送患者対応・Walk-in患者対応・カルテ記載 など

    上級医の指導のもと、研修医が主体となって救急搬送患者・Walk-in患者の初期対応を行います。
    また、業務に合間に上級医とディスカッションも行います。

  • 12:30

    昼食・休憩

    救急科では 緊急の対応もあるため、患者様対応が落ち着いた時に適宜休憩をとっています。

  • 17:00

    業務引き継ぎ

    当直者へ日勤帯来院患者の経過や対応などについて、申し送ります。

  • 17:15

    退勤

    おつかれさまでした。

  • 6:30

    起床

  • 7:45

    出勤

  • 8:00

    循環器内科症例カンファレンス

    毎週 月・水・金 に開催される 症例カンファレンスへ参加します。
    チームで情報を共有し、検査や治療方針についてディスカッションします。

  • 9:00

    病棟業務

    上級医の先生方と担当患者について相談しながら今後の治療方針を決めます。

    カテーテル検査

    上級医指導のもと、同じ視線で術野を確認し、処置の補助を行います。

  • 12:30

    昼食・休憩

    1Fの カフェで“焼きたてのパン”を購入できます。

    救急患者対応

    救急科から循環器内科にコンサルトがあると、上級医の先生と一緒に患者さんを診察します。
    心エコーなどを行い入院や緊急カテーテルの必要性を相談します。

  • 17:00

    退勤

    おつかれさまでした。

  • 7:00

    起床

  • 8:15

    出勤

  • 8:30

    病棟回診

    担当患者さんの回診を行い、朝の状態を確認します。
    何か変化があれば上級医に相談し追加の検査などを検討します。
    手術日には手術前の患者さんの状態を確認し、手術する部位や時間についても患者さん本人と確認します。

  • 9:00

    手術

    助手として参加し、皮膚縫合などの経験を積むことができます。

    手術と手術の間などで、術後患者さんの創部の処置などを行っています。
    回診して夕方の患者さんの状態を確認します。
    朝の検査結果や一日の経過を踏まえて翌日以降の血液検査などのオーダーを検討します。

  • 12:30

    昼食・休憩

    外科では 手術入室までの間に適宜休憩をとっています。
    1Fのコンビニエンスストア も利用可能です。

    手術 又は 病棟業務

    カルテ記載や、サマリー作成などを行います。
    図書室で文献検索をすることもあります。

  • 16:30

    外科症例カンファレンス

    外科症例カンファレンスへ参加します。
    チームで情報を共有し、検査や治療方針についてディスカッションします。

  • 17:00

    退勤

    おつかれさまでした。