埼玉石心会病院見学の感想を聞いてみました医学生の声
AM 循環器内科 / PM 救急科 埼玉医科大学 5年生 女性
▶見学日 2025年8月4日
【良かった点】
研修医の先生方と話す時間を多くとっていただき、聞きたいことを聞くことができよかったです。また救急対応も実際に見学でき、2年後を具体的にイメージできました。
循環器内科 筑波大学 5年生 男性
▶見学日 2025年8月1日
【良かった点】
非常に研修医が親切であった。質問への対応の時間も十分にとってくださり自分の知りたいことを知ることができた。
また、希望に沿って午後救急の現場も見学させてくださり、自分のニーズを満たすことができる病院見学でした。
AM 消化器外科 / PM 救急科 弘前大学 5年生 女性
▶見学日 2025年8月1日
【良かった点】
救急の指導体制がしっかりしていて、上級医・指導医にいつでも相談できる環境。
沢山手技が経験できる。
AM 形成外科 / PM 救急科 埼玉医科大学 5年生 女性
▶見学日 2025年7月31日
【良かった点】
研修医の方のファーストタッチを間近で見ることができたこと。
診療科を2つ回ったことで多くの研修医の方、専攻医の方とお話しできたこと。
中でも埼玉石心会病院の初期研修のメリット・デメリットを聞く事ができたのでとても参考になりました。
救急科 秋田大学 6年生 男性
▶見学日 2025年7月31日
【良かった点】
1日見学で参加させていただいたのですが、研修医の先生とマンツーマンでファーストタッチを見させていただいたので、1年後2年後の自身の目標の姿がはっきりと認識できました。また、救急での先生方の人数が多く、たくさんお話できた点も良かったです。
AM 消化器外科 / PM 救急科 琉球大学 5年生 男性
▶見学日 2025年7月30日
【よかった点】
今回、外科と救急科を見学させていただきました。
どちらの診療科においても、研修医がしっかりと役割を与えられた上で、さまざまな手技を行っていて、初期研修のうちでしっかりと初期対応、基本的な外科手技が身につくような指導になっており、良かったです。
また、どの研修医の皆さんも親身にいろいろとお話ししてくださり、今後のキャリアを考える上でとても参考になりました。
AM 循環器内科 / PM 消化器外科 杏林大学 6年生 女性
▶見学日 2025年7月30日
【良かった点】
研修医の先生方はもちろん、指導医、専攻医の先生方ともお話ができ、貴院のご指導の雰囲気を直接感じられた点です。また、カンファレンスにも参加させていただき、研修医の先生方の様子をより知ることができました。
消化器内科 東京女子医科大学 5年生 女性
▶見学日 2025年7月30日
【良かった点】
初期研修医の先生と直接お話しでき、実際の雰囲気を知ることが出来た点。
総合診療科 秋田大学 6年生 男性
▶見学日 2025年7月29日
【良かった点】
実際に研修医として研修しているかのように、指導をいただけたこと。
救急科 愛媛大学 5年 男性
▶見学日 2025年7月28日
【良かった点】
救急のファーストタッチを初期研修医の先生がどのように行っているのかを実際に見ることができ、上級医の先生からどのようにフィードバックをいただいているのかを見ることができた点です。また、初期研修医の先生が病院のことをたくさん教えていただいたのも良かったです。