埼玉石心会病院見学の感想を聞いてみました医学生の声
総合診療科 大分大学 6年 女性
▶見学日 2025年8月8日
【良かった点】
診療科見学では先生方やコメディカルの方々の雰囲気を感じることができました。施設見学では病院内を詳しく案内していただきました。病院内全体がとても綺麗で清潔感がありました。
当直室や研修医室を見ることができたのも良かったです。
救急科 岩手大学 5年生 女性
▶見学日 2025年8月7日
【良かった点】
直に研修医の先生が働く様子がわかった点。
AM 循環器内科 / PM 救急科 東京女子医科大学 6年生 女性
▶見学日 2025年8月7日
【良かった点】
循環器内科では、実際に心囊穿刺に立ち合わせていただくことができました。研修医の先生方に実践を積ませる雰囲気を肌で感じることができました。
救急科は、当日申し出てしまったにも関わらず、先生方が明るく対応してくださりました。
前回見学時にお話をしてくださった救急科 指導医の先生や、総合診療科 専攻医の先生も覚えていてくださり、本当にありがとうございました。
研修医の先生方がICをされていたり、CVをERで入れられている様子を見ることができ、研修医の先生方が積極的に手技や患者さんへの初期対応などをされている様子を見ることができた点がよかったです。
消化器外科 山形大学 6年 女性
▶見学日 2025年8月7日
【良かった点】
消化器外科のカンファレンスでまず症例数の多さ、多彩さを知ることができました。また研修医のプレゼンに対して「内視鏡の所見言ってみて。間違ってもいいから。」というように上級医の先生方がお声がけされていて、消化器外科の先生方の教育熱心で温かい雰囲気を感じることができました。
AM 循環器内科 / PM 救急科 埼玉医科大学 5年生 男性
▶見学日 2025年8月6日
【良かった点】
特に救急において、研修医が積極的に手技に携われる点。
熱心な指導医のもとで、埼玉県内で一番多い救急車受け入れ病院のもとで研修ができる点。
2次救急であるため、大学病院と比べて研修医が医療に携わりやすい点。
AM 消化器外科 / PM 救急科 東京女子医科大学 5年生 女性
▶見学日 2025年8月6日
【良かった点】
回の病院見学では、病院全体の雰囲気がすごく魅力的でした。研修医の先生方がイキイキと働かれている様子がとても印象的で、お話の中から、on-offがハッキリしていて、また働きやすい雰囲気が伝わってきました。
また、手技のチャンスが豊富で、実践を通してしっかり学べる環境であると感じ、自分の目指す医師像に近づける場所だと思いました。
また施設の清潔感や設備の整った環境にも惹かれました。
【悪かった点】
悪いと感じた点を上げるとするならば、産婦人科や小児科など無い科があることだと思いますが、研修できる外病院も充実している印象で、あまりマイナスには捉えておりません。
AM 総合診療科 / PM 救急科 東京女子医科大学 6年生 女性
▶見学日 2025年8月6日
【良かった点】
院全体の雰囲気の良さを実際に肌で感じることができた。総合診療科、救急科での研修医の先生方の実際の働いている様子を見学させていただきイメージを掴むことができた。
AM 総合診療科 / PM 救急科 富山大学 6年 男性
▶見学日 2025年8月5日
【良かった点】
研修医の先生と話す時間がとても多く取られており、質問したいことは全て聞くことができました。また指導医の先生方ともお話しすることができ大変勉強になりました。最後に病院内を案内していただいたり研修プログラムについてもレクチャーいただきイメージがつきやすくなりました。
AM 循環器内科 / PM 消化器内科 東京女子医科大学 6年生 女性
▶見学日 2025年8月5日
【良かった点】
研修医の先生や、こちらで研修して専攻医として残っている先生方とお話しできたことが良かったです。自分の先のプランを見据えて考えられました。
AM 消化器外科 / PM 救急科 鳥取大学 5年生 男性
▶見学日 2025年8月4日
【良かった点】
研修医1年目と2年目や上級医の先生、コメディカルの方との距離感が近く、気軽に相談や雑談ができる雰囲気がとても良いと感じた。
救急科を常に経験することの出来るプログラムが救急外科になりたい自分にとって魅力的だと感じた。